農薬通信 |
2013年1月号『果樹』
|
登録日2012.2.6
|
||||||| モモの主要害虫防除剤 サムコルフロアブル ||||||| この防除はその発生周期に合わせた防除タイミングが重要で、①開花直前~落花期の越冬成虫防除、②5月中旬から発生が多くなる第1世代成虫とその産卵によって発生する幼虫防除、③6月中・下旬からの第2世代成虫及びその産卵による幼虫防除の3回が重要な防除となります。 平成23年度に新規剤として防除暦採用されたサムコルフロアブル10は従来の薬剤とは異なる作用性を持つ新規系統薬剤です。6月中旬の"サムコル"は比較的難しいとされるこの防除時期を長くカバーし、その浸透移行性により安定した効果を発揮します。 反面、この薬剤はチョウ目害虫には高い効果がありますが、ダニ類、カメムシ・アブラムシ類、スリップス等には効果がありませんので、他系統の殺虫剤とのローテーションが必要です。この点で本年度の防除暦では、①をアディオンとモスピラン、②をカスケード、③をサムコルとし、それぞれの薬剤の特徴を生かしつつ、ハモグリガを重要視したものとなっています。 < サムコルフロアブル10 もも・ネクタリンの登録内容 >
果樹では上記作物の他に、ぶどう、なし、りんご、かき、おうとう及び小粒核果類(すもも、うめ、あんず)に登録があります。 < その他 >
|
|||||||||||||