株式会社アセラ
農薬通信バックナンバー
農薬通信
2005年1月号『一般』

登録日2005.2.3

||||||| 新規殺菌剤「カンタス・ドライフロアブル」 |||||||

  カンタスドライフロアブルはBASF社により開発された、アニリド系に属する新規殺菌剤です。本剤は既存の殺菌剤とは全く作用性が異なり、灰色かび病、菌核病に高い効果を示します。平成11年より日本各地の公的試験場で野菜、豆、果樹の灰色かび病と菌核病を対象に試験が行われ、優れた効果が確認されています。

< 特 長 >

  1. 治療効果も認められていますが、高い予防効果があり、感染前の使用が効果的です。 
  2. 新規系統の殺菌剤のため、既存の殺菌剤に耐性を示す菌にも有効です(ベンゾイミダゾール系、ジカルボキシイミド系との交差耐性は認められていません)。
  3. 浸透性があり、耐雨性、残効性に優れています。散布された有効成分は葉内に入ると、葉先、葉縁に移行します。
  4. ミツバチ、マルハナバチなどの訪花昆虫やハナカメムシ、クモ類などの天敵への影響が少ない剤です。

 

作物名
適用病害名
希釈倍数(倍)
散布液量(L/10a)
使用時期
総使用回数
使用方法
いちご 灰色かび病 1,000〜1,500 100〜300 収穫前日まで 3回以内 散布
トマト
なす
きゅうり
菌核病
たまねぎ 灰色かび病 1,000
あずき 1,500 収穫7日前まで
いんげんまめ 灰色かび病
菌核病
収穫21日前まで 2回以内
ぶどう(大粒種) 灰色かび病 1,000〜1,500 20〜700 収穫7日前まで 3回以内

 

< 有用昆虫・鳥への影響 >

  • ミツバチ : 散布乾燥後再放飼可
  • マルハナバチ : 散布乾燥後再放飼可
  • マメコバチ : 影響認めない
  • 鳥類 : 影響認めない
  • 蚕 : 安全基準日数 1日
  • 天敵 : タイリクヒメハナカメムシ、コレマンアブラハバチ、ミヤコカブリダニ、チリカブリダニ、オンシツツヤコバチ、キクズキコモリグモなどにはほとんど影響を認めない

戻る

   

株式会社アセラ

〒400-0826 山梨県甲府市西高橋町156番地

Copyright ACERA co.,ltd. All Rights Reserved.