||||||| 登録拡大のお知らせ |||||||
今月の農薬通信は昨年9月から本年8月までの間に新規登録、適用拡大された薬剤の中で、本県に関係のある主な薬剤についてお知らせします。
(赤字が今回新既登録、適用拡大、変更になった箇所です)
薬剤名 |
適用作物 |
適用病害虫 |
使用倍率・量 |
収穫前日数 |
使用回数 |
バリアード顆粒水和剤
|
ぶどう
|
チャノキイロアザミウマ
|
4,000倍
|
収穫21日前まで
|
2回以内 |
オサダンフロアブル
|
ハダニ類 |
2,000倍
|
1回 |
アクタラ顆粒水溶剤 |
ぶどう |
フタテンヒメヨコバイ |
3,000倍 |
収穫7日前まで |
2回以内 |
アルバリン顆粒水溶剤 |
コナカイガラムシ類
チャノキイロアザミウマ |
1,000〜2,000倍 |
アミスター10フロアブル |
さび病 |
1,000倍
1,000倍 |
収穫45日前まで |
3回以内 |
ペンコゼブフロアブル |
ぶどう
(施設栽培) |
黒とう病、べと病 |
開花前まで |
本剤及びマンゼブを含む農薬の総使用回数2回以内 |
小粒種ぶどう
(露地栽培) |
収穫60日前まで |
大粒種ぶどう
(露地栽培) |
アドマイヤー水和剤 |
もも |
カメムシ類 |
1,000倍 |
収穫3日前まで |
2回以内 |
アブラムシ類
モモハモグリガ |
1,000〜2,000倍 |
アドマイヤーフロアブル |
アブラムシ類
モモハモグリガ |
5,000倍 |
アドマイヤー顆粒水和剤 |
10,000倍 |
アクタラ顆粒水溶剤 |
カメムシ類 |
2,000倍
2,000倍 |
収穫14日前まで |
3回以内 |
アルバリン顆粒水溶剤 |
収穫7日前まで |
2回以内 |
ダントツ水溶剤 |
カメムシ類、シンクイムシ類 |
2,000倍〜4,000倍 |
3回以内 |
サンマイト水和剤 |
モモサビダニ |
1,000〜1,500倍 |
収穫3日前まで |
2回以内 |
スピノエースフロアブル |
モモハモグリガ |
2,000〜6,000倍 |
3回以内 |
マトリックフロアブル |
もも |
1,000倍 |
収穫前日まで |
マイトコーネフロアブル |
もも |
モモサビダニ |
1,000〜1,500倍 |
収穫前日まで |
1回 |
オンリーワンフロアブル |
もも |
黒星病、灰星病、
ホモプシス腐敗病 |
2,000倍 |
収穫前日まで |
3回以内 |
デランフロアブル |
もも |
せん孔細菌病、黒星病 |
600〜1,000倍 |
収穫7日前まで |
4回以内 |
ベルクートフロアブル |
灰星病、ホモプシス腐敗病 |
1,000倍〜2,000倍 |
収穫前日まで |
3回以内 |
バリアード顆粒水和剤 |
すもも |
モモノゴマダラノメイガ |
4,000倍 |
収穫7日前まで |
アミスター10フロアブル |
すもも |
灰星病、すす点病 |
1,000倍 |
収穫前日まで |
パスワード顆粒水和剤 |
すもも |
灰星病 |
1,000〜1,500倍 |
収穫前日まで |
2回以内 |
アクタラ顆粒水溶剤 |
かき |
カキノヘタムシガ |
2,000倍
2,000倍 |
収穫3日前まで |
3回以内 |
アルバリン顆粒水溶剤 |
フジコナカイガラムシ |
収穫7日前まで |
2回以内 |
ダントツ水溶剤 |
かき |
カキクダアザミウマ
カキノヒメヨコバイ
チャノキイロアザミウマ |
2,000〜4,000倍 |
3回以内 |
オンリーワンフロアブル |
かき |
炭そ病 |
2,000倍 |
収穫14日前まで |
ビオネクト |
落葉病 |
1,000倍 |
5回以内 |
|
※実際の使用にあたっては倍率、使用基準等登録内容を守り、注意事項を確認の上ご使用ください。 |