||||||| 登録拡大のお知らせ |||||||
今月の農薬通信は昨年9月から本年8月までの間に新規登録、適用拡大された薬剤の中で、本県に関係のある主な薬剤についてお知らせします。
薬剤名 |
適用作物 |
適用病害虫 |
使用倍率・量 |
収穫前日数 |
使用回数 |
コテツフロアブル |
ぶどう |
ミカンキイロアザミウマ |
2,000〜4,000倍 |
収穫14日前まで |
2回以内 |
カネマイトフロアブル |
ぶどう |
ハダニ類 |
1,000倍 |
収穫14日前まで |
1回 |
アルバリン顆粒水溶剤 |
ぶどう |
コナカイガラムシ類 |
1,000倍 |
収穫7日前まで |
2回以内 |
スピノエースフロアブル |
もも |
ミカンキイロアザミウマ |
4,000〜6,000倍 |
収穫3日前まで |
3回以内 |
パスワード顆粒水和剤 |
すもも |
灰星病 |
1,500倍 |
収穫前日まで |
2回以内 |
カネマイトフロアブル |
すもも |
ハダニ類 |
1,000〜1,500倍 |
収穫3日前まで |
1回 |
アプロードフロアブル |
おうとう |
ウメシロカイガラムシ若齢幼虫 |
1,500倍 |
収穫30日前まで |
2回以内 |
フロンサイドSC |
うめ |
白紋羽病 |
500倍液土壌灌注 |
収穫後〜開花期まで
(収穫60日前まで) |
1回 |
ダントツ水溶剤 |
うめ |
アブラムシ類 |
4,000倍 |
収穫7日前まで |
3回以内 |
オオナタフロアブル |
なし |
ハダニ類 |
3,000倍 |
収穫7日前まで |
1回 |
ハチハチフロアブル |
なし |
アブラムシ類、ニセナシサビダニ |
2,000倍 |
収穫14日前まで |
2回以内 |
ダントツ水溶剤 |
なし |
アブラムシ類 |
4,000倍 |
収穫14日前まで |
3回以内 |
シンクイムシ類 |
2,000倍 |
オンリーワンフロアブル |
かき |
うどんこ病、落葉病 |
2,000〜3,000倍 |
収穫14日前まで |
3回以内 |
キノンドー水和剤80 |
かりん |
黒点病 |
1,200〜2,000倍 |
収穫14日前まで |
4回以内 |
トップジンM水和剤 |
かりん |
腐らん病 |
1,500〜2,000倍 |
収穫前日まで |
— |
ベフラン液剤25 |
かりん |
腐らん病 |
1,500倍 |
展葉期 |
4回以内 |
オーシャイン水和剤 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
灰星病、黒星病、灰色かび病 |
3,000倍 |
収穫前日まで |
3回以内 |
ベルクート水和剤 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
灰星病、黒星病、灰色かび病、
すす斑病、環紋葉枯病 |
2,000倍 |
収穫30日前まで |
3回以内 |
オーソサイド水和剤80 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
黒星病 |
600〜1,000倍 |
収穫14日前まで |
5回以内 |
すす斑症 |
600〜800倍 |
トップジンM水和剤 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
黒星病、黒粒枝枯病 |
1,000〜1,500倍 |
収穫21日前まで |
3回以内 |
灰星病、環紋葉枯病、葉炭疽病 |
1,500〜2,000倍 |
スプラサイド乳剤 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
カイガラムシ類 |
1,500倍 |
収穫14日前まで |
2回以内 |
ガットキラー乳剤 |
小粒核果類
(あんず、
うめ、すもも) |
コスカシバ、キクイムシ類 |
50〜100倍 |
休眠期
(落葉後〜萌芽前まで) |
2回以内 |
ハチハチフロアブル |
かんきつ |
アブラムシ類、ミカンサビダニ |
2,000倍 |
収穫前日まで |
2回以内 |
オオナタフロアブル |
かんきつ |
ミカンサビダニ、ミカンハダニ |
4,000倍 |
収穫7日前まで |
1回以内 |
バクテローズ |
果樹類 |
根頭がんしゅ病 |
20〜50倍 |
移植時または定植時 |
— |
|
※実際の使用にあたっては倍率、使用基準等登録内容を守り、注意事項を確認の上ご使用ください。 |