株式会社アセラ
農薬通信バックナンバー
農薬通信
2002年12月号『一般』

登録日2002/12/19

|||||| 天然物由来の殺虫剤「スピノエースDF」 ||||||

 スピノエースは土壌放線菌「サッカロポリスポラ スピノサ」が産生するスピノサドを有効成分とする殺虫剤です。
 これまでにない作用機作を持つため「スピノシン系」という新しい系統に分類され、既存の薬剤に抵抗性を獲得した害虫にも有効です。
 本剤はコナガ、アオムシ、オオタバコガなどの鱗翅目害虫だけでなくアザミウマ類、ハモグリバエ類にも高い効果を示します。

< スピノエース顆粒水和剤の登録 >  有効成分:スピノサド…25.0% (普通物、A類)
作物名
適用害虫名
希釈倍率
使用薬量/10a
使用時期
総使用回数
使用方法
キャベツ タマナギンウワバ
2,500〜5,000倍
100〜300L
収穫3日前まで
3回以内
散布
ヨトウムシ
コナガ
アオムシ
はくさい コナガ
2,500〜5,000倍
収穫3日前まで
3回以内
アオムシ
ヨトウムシ
5,000倍
だいこん コナガ
2,500〜5,000倍
収穫7日前まで
3回以内
アオムシ
なす アザミウマ類
2,500〜5,000倍
収穫前日まで
2回以内
オオタバコガ
5,000倍
トマト オオタバコガ
5,000倍
収穫前日まで
2回以内
ハモグリバエ類
アザミウマ類
ピーマン アザミウマ類
5,000倍
収穫前日まで
2回以内
オオタバコガ
2,500〜5,000倍
レタス オオタバコガ
2,500〜5,000倍
収穫3日前まで
3回以内
きく オオタバコガ
2,500〜5,000倍
発生初期
2回以内
マメハモグリバエ
5,000倍
ミカンキイロアザミウマ
いちご ミカンキイロアザミウマ
5,000倍
収穫前日まで
2回以内
きゅうり ミナミキイロアザミウマ
5,000倍
収穫前日まで
2回以内
みずな コナガ
5,000倍
収穫3日前まで
1回以内



< 特長 その他 >

  • 散布後から優れた速効性を示し、通常の条件下で7日から10日以上の残効性を示します。
  • 散布時はミツバチ及び巣箱に直接かからないようにしてください。
    ミツバチ、マルハナバチとも散布3日後に導入可能です。(5,000倍散布)
  • 使用にあたってはラベル記載の適用作物、害虫、使用時期及び総使用回数をお守りください。 

    スピノエースには今回ご紹介した顆粒状のドライフロアブル以外に液状のフロアブル剤もあり、茶(チャノコカクモンハマキ、チャノホソガ、チャノキイロアザミウマ)、りんご(キンモンホソガ、ハマキムシ類、モモシンクイガ)、もも(シンクイムシ類、モモハモグリガ)の3作物で既に登録されています。

戻る

   

株式会社アセラ

〒400-0826 山梨県甲府市西高橋町156番地

Copyright ACERA co.,ltd. All Rights Reserved.